未来社会ショーケース事業「フューチャーライフ万博・未来の都市」に協賛
~ 2025年日本国際博覧会 いのち輝く未来社会のデザイン ~
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)において、未来社会ショーケース事業の「フューチャーライフ万博・未来の都市」に協賛いたします。
◆展示コンセプト◆ In the world tree
日立造船が目指す、人と地球の「幸せな未来」。それは、人の幸せが地球の幸せになり、人のエナジーが地球のエナジーになること。そんな幸せな未来を、日立造船の技術で創っていく――。人と地球のつながりのベースとして『世界樹』を設定しました。

未来社会ショーケース事業は、大阪・関西万博で未来を感じさせるような体験を来場者に提供する6つの事業群です。「フューチャーライフ万博・未来の都市」はその1つで、都市や環境などをテーマに、日本政府が提唱する「Society 5.0」で目指す未来の都市――経済発展と社会課題の解決を両立する、人間を中心とした都市――の姿を浮かび上がらせる舞台となります。
日立造船は、「環境・エネルギー」の分野で、様々なイノベーションを体感し、未来を実感できる展示を計画しております。サイバーフィールド(仮想空間)とフィジカルフィールド(現実空間)が融合した展示を通じ、来場者に様々な想いを投げかけ、未来の都市像を共に考えていただきます。